産婦人科ホームページ制作・WEBデザイン事例
病院、産婦人科、歯科等例えホームページがあっても全体的な雰囲気が伝わらなかったりするもの。しかし今回は産婦人科さんの院内をツアー観覧制作も追加し信頼感、安心感を伝える仕上がりになりました。
信頼と安心感ある産婦人科クリニックへ
ひたちなか市の女性専門クリニックとして小浜産科婦人科クリニックさまの公式ホームページをリニューアル制作担当いたしました。
産婦人科様のWEBサイト制作・開発の背景

自作のWEBサイトのままで長い間「あるだけ」の状態であったサイトですが、この状態ではクリニックの印象、患者様が来院を選ぶ確率は高いものとは言いがたい状態でした。よって提案からのポイントは「信頼と安心感ある産婦人科クリニックへ」のために、圧倒的なイメージアップを行いました。
産婦人科クリニック様のWEBサイトやクリエイティブ制作内容
以下の内容にて、トータルWEBブランディングを行いました。
- 動画制作
- 過去サーバー切り替えからホームページ制作(コスト削減にも成功!)
- レスポンシブWEBデザイン対応(スマホ、タブレット、パソコン、など)
- プロフェッショナルな写真撮影
- 院内ウェブツアー制作
- オリジナルイラスト作成
- 制作後のウエブマーケティング(SEO対策)
- MEO(マップ検索上位表示)対策
- ネット評価モニタリング・管理
産婦人科にMEO(マップ上位表示)対策が重要な理由


今やPC方からもスマホからも、マップ上位表示は重要化されています。
地域+病院など、検索はマップ表示がまず始めに出てきますが、貴クリニックの情報が表示されないのは、非常にもったいないことなのです。
MEO結果が表示された後、従来通りの検索結果が表示されるという仕組みです。
今回の産婦人科ホームページ制作担当後はMEO、SEOどちらも上位表示を獲得しています。
産婦人科や病院の雰囲気を高めるホームページ制作

今回の参加婦人科クリニック様のWEBサイトリニューアルプロジェクトで目指したのは、「信頼と安心、そしてわかりやすいシステム設計」と「ブランディングにつながる洗練されたサービスサイトデザイン」の両立です。
「患者様が安心して受診できるクリニック」の窓口としてどういうコンテンツを始めに見せるべきか、どのように提供するか」など、サービスの根本的な部分から担当者様とじっくり一緒に固めていきました。
デザイン制作においても第一印象、コンセプト設計、UI/UX(使いやすさ)設計を実施。女性の皆様へ伝わるデザインを実現しました。 また、システム面では不要なコストダウンをしつつ、ネット口コミ対策などWEB運営もより強化させていただいております。
クライアント様より
ホームページの反響は有るように感じています。いろいろと考えていただいていることありがたく思います。
ホームページからどんなことをどのように受け取っていただくかは、見た人の感じたそのままでそれ以上のことは受診して感じ取ってもらいたいと思います。
先生方には診察に集中していただき、私どもでWEB専属となりあらゆる面からのWEB対策を充実させてまいります。この度は、本当にありがとうございました。